テレワークや在宅ワークなど、場所や時間を選ばない新しい働き方としてオンラインでの会議や商談などのやりとりが増えてきています。社会全体で業務のIT化が進む中、数年前に早くから導入する企業がある一方、これから本格的にIT化の導入の検討をする企業も増加していくでしょう。

特にオンラインでは、従来のビジネスマナーである名刺交換ができない状態であるため、オンライン名刺での交換が必要となります。そこで今回は、オンライン化での課題となる「オンライン名刺交換」のサービスやメリットなどについてご紹介します。

オンライン名刺交換のメリットとは?

紙名刺では、取引先や顧客の情報を管理するのには限度があります。名刺情報を最大限に活かしきれていない紙名刺に比べて、オンライン名刺は名刺情報を上手に活用することが可能です。

さらに、紙名刺が持つ利点をオンライン名刺交換が最大限に活用することができます。それでは、名刺の強みを最大限に活用できる「オンライン名刺交換」のメリットについて紹介します。

名刺を読み込む作業がいらない

通常の紙名刺や片方がオンライン名刺だと、スマホのカメラなどで名刺を読み込む作業が必要となる一方で、オンライン名刺交換はオンライン同士での交換になるため、読み込む作業が必要ありません。

オンライン名刺交換は、名刺情報をURLで送信する方法やオンライン会議の背景としてQRコードを貼る方法、同じアプリをインストールしている場合に氏名を検索してもらい情報を交換する方法などがあります。そのため、相手方の名刺情報を漏らすことなく正確な情報を得ることができるのです。

連絡先が紛失する問題がない

オンライン名刺は、アナログな紙名刺とは違い、デジタルデータで保管・共有することができます。そのため、紙名刺は名刺入れやデスクで保管した場合、紛失する可能性が高くなります。

オンライン名刺だと名刺管理ソフトや名刺交換アプリで、名刺交換後すぐに名刺情報を保管・登録することができるので、名刺紛失のリスクが少なくなり、名刺の重複なども防げるでしょう。また、名刺アプリやソフトを入れているスマホ・PCが故障した事態が起こっても、復元することが可能です。

名刺管理・連携が簡単になる

名刺には、載せられた情報にさまざまなビジネスチャンスがあります。名刺交換した相手の履歴や昇進・転職などの情報を可視化することができれば、アプローチの仕方が変わります。

オンライン名刺であれば、デジタルデータの管理も簡単にでき、顧客の人事異動やどのような地域に住んでいるか、交換した相手の情報なども把握が可能です。それもオンラインでの管理と社内で情報を共有できるオンライン名刺だからこそできることになります。リアルタイムで名刺交換した相手の最新情報を反映・確認することができるので、顧客の質の高い情報を管理・連携することが可能です。

オンライン名刺交換サービス5選

ここでは、たくさんのオンライン名刺交換サービスから、特にオススメする5選を紹介します。

Eight

Eightのスクリーンショット

出典元:Eight

Eightは、個人向けの名刺交換アプリです。基本的に個人が利用するアプリですが、法人向けに有料版でのサービスも行っています。名刺のダウンロードから管理、友人(社員)と共有することができます。登録した名刺情報をスピーディにアクセスできる特徴があります。

myBridge

LINE myBridgeのスクリーンショット

出典元:myBridge

myBridgeは、SNSで有名なLINEが提供する名刺交換アプリです。LINEアカウントがあれば簡単に利用することができ、他の連絡帳サービスに保存できたり、エクセルでダウンロードも可能。LINEから名刺共有ができるので、手軽に名刺交換ができる利便性があります。

Wantedly People

wantedlypeopleのスクリーンショット

出典元:Wantedly People

Wantedly Peopleは、個人向けのみの名刺交換アプリです。いつでもすぐに検索できる機能と名刺交換相手の近況や書き加える機能など面白い機能がたくさん備えています。全ての機能を無料で利用することができ、アプリだけでなくエクセルで名刺情報を管理したい人もPCでも利用も可能。

Sansan

Sansanのスクリーンショット

出典元:Sansan

Sansanは、6000社以上の企業に活用されている法人向けの名刺交換アプリ・ソフトです。一つの名刺情報があるURLを使えば、複数人と名刺交換ができる機能やSansanユーザーでなくても、SansanユーザーのQRコードを読み込めば、オンラインで名刺交換ができます。

ビジカ

ビジネスカードクラウドのスクリーンショット

出典元:ビジカ

ビジカは、法人向けの名刺交換アプリです。QRコードから読み込んだデータをアプリに登録することができ、相手がインストールしていない場合でも後から検索や名刺情報を端末に画像保存することができる機能があります。また、オンライン会議でのQRコード付きのバーチャル背景に活用できる壁紙を自動で生成することも可能です。

オンライン名刺交換が無料で始めれるサービスはこちらの記事をご覧ください。

オンライン名刺の活用シーンとは

従来のビジネスシーンでは、対面時に名刺を交換するマナーがあります。オンラインでの会議や商談が増え始めた現在では、名刺交換が困難な場面が生じることもありえるでしょう。そこで、オンライン名刺が活用できるビジネスシーンはどのような状況でしょうか。

アイスブレイクしやすくなる

ビジネスにおいて相手との距離感を縮めることで、コミュニケーションしやすくなることがあります。そのコミュニケーションから商談決定などの結果に結びつけるができることがあるでしょう。しかし、オンライン商談や会議では画面越しでコミュニケーションを取らないといけないため、少ない情報から会話を広げるには難しさがあります。

オンライン名刺交換を活用することで、名刺入れを探したりなどの手間もなく名刺を交換することができ、さらにQRコード付きの名刺をバーチャル背景にしたりすることで、アイスブレイクのきっかけになるでしょう。

少ない情報からアイスブレイクを活性化させるには、オンライン名刺交換の際に会話のネタとなるように、相手が目を引くようなプロフェールやQRコードなどを添えるのをオススメします。オンライン会議で役立つアイスブレイク集 | ネタや話し方についての記事はコチラ

複数人での商談や会議でも情報把握がしやすい

大きなプロジェクトや複数人での商談になると、相手先の同席者も大人数になるため、商談冒頭での自己紹介や名刺交換で、一人ずつの時間を割かなければなりません。

オンライン名刺交換は、複数にいた場合でも一人分の名刺情報を取得するだけで、同席者と共有すれば、出席者すべての名刺情報を取得できるアプリもあります。

また、最近ではオンラインソフトの中に、バーチャル背景を設定することができ、名刺情報が含まれたQRコードや出席者の名前を背景にすることも可能です。

オンライン名刺交換で新しいビジネスを

新たな働き方としてテレワークやデスクのない仕事が増え始め、ますますオンラインでの働き方が重要となってきています。そこでオンラインでの働き方に「オンライン名刺交換」を活用することで、最大限のビジネスを行うことができるチャンスです。ビジネスシーンも変わる中で、名刺交換の文化も変わりつつあります。オンライン名刺交換を上手に取り入れ、新たなビジネスチャンスとして名刺交換のやり方を変えてみてはいかがでしょうか。